108302 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たろりっちのトホホな日々 デジタル家電でつながる広がる(イチローとゴジラを楽しむ、ついでにもっと)

たろりっちのトホホな日々 デジタル家電でつながる広がる(イチローとゴジラを楽しむ、ついでにもっと)

ダイエットヨーグルト

牛乳のカルシウムが脂肪燃焼を助けてダイエットになるらしい
でも、カルシウムは結構大量にないと効かないらしい


自分の責任においてやってくださいね。ヨーグルト失敗したり、お腹が痛くなったり、ちっとも痩せないじゃないかと文句をいわれても、たろりっちは責任もてません。乳製品にアレルギーのあるひとはやらないでね。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  カルシウムを1日1100mgとれる「簡単!やせるヨーグルト」 ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【作り方】
1.市販のプレーンヨーグルト400gにスキムミルク60gを加えて混ぜ合わせます。この量で1日分です。
2.乳酸菌を増やすために紙ナプキンと輪ゴムでふたをして20度~30度の室温で12時間程度寝かせます。
3.乳酸菌たっぷりのやせるヨーグルトのできあがり!
より効果を期待する方に「乳脂肪を最小限に抑えたスーパーやせるヨーグルト」の作り方

【材料】
・スキムミルク…100g
・水…400cc
・市販のプレーンヨーグルト…40g
1.水400ccを火にかけます。
2.スキムミルク100gを混ぜ合わせます。
3.40度位になったら鍋を火からおろして、プレーンヨーグルト40gを加えてダマが出来ないようによく混ぜ合わせます。
4.3を別の容器に移します。
5.4を紙ナプキンと輪ゴムでふたをします。
6.さらにタオルで包んで、40度位の温度を保てる所で6~8時間寝かせます。
7.乳脂肪をほとんど含まないスーパーやせるヨーグルトのできあがりです!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★やせるヨーグルトの効果を100%引き出す「ソフト断食」のやり方 ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

平日(月曜~金曜)
朝食=やせるヨーグルト200g
昼食=通常通りの食事(カロリーは控えめに)
おやつ=やせるヨーグルト200g
夕食=通常通りの食事(カロリーは控えめに)
★週末(土曜~日曜)
朝・昼・夜=やせるヨーグルトにシリアルやフルーツ、野菜などをトッピングしたもの
※トッピングは糖質の高い缶詰のフルーツやジャム、脂肪分の高いものは避けましょう。ココア・バナナ・イチゴサツマイモ・カボチャなど食物繊維やビタミンCを多く含んだ食材を選びましょう。
これを2週間続けてください
【注意!】
乳製品アレルギーの方は食べないで下さい!

スパスパより
これからの季節コタツはなくなっちゃうので、
20~30度を保つのに、ヨーグルトメーカーがおすすめ!便利だよ~ん。クリックしてみて→


© Rakuten Group, Inc.